SSブログ

話題の出来事・イベントニュース2020

2019~20年に日本各地である四季折々のイベントや行事,気になる話題について、すぐにでも行きたくなるように紹介していきます!!

 

カテゴリー:長友佑都

長友佑都 ブログトップ

長友佑都、体幹トレーンングって!? [長友佑都]

2015年1月9日からアジアカップ2015(オーストラリア)の日本代表合宿に参加の海外組も帰国ラッシュの現在「長友佑都、体幹トレーニングって!?」というタイトルで記事を書きたいと思います。

無題.png

今年6月~7月にワールドカップ2014(開催国:ブラジル)でドイツが優勝して大会を終えましたが、ザッケローニ監督率いるわれらが日本代表は1勝もできないまま、まさかの予選敗退。
ブラジル大会では、前回よりも選手の技術も上がりベスト8には入れるのではないかと前評判もよく、しかも、ACミランの背番号10を背負っている本田圭佑はインタビューに答えるたびに順調に仕上がってきているし、絶対に予選突破し優勝までも口にしていたのにも関わらず、全く活躍できず、しかも現地解散となった日本代表の選手は帰国していたのですが、大会が終わってしまった後は全くインタビューにも答えることなくアメリカへ、そのままイタリアへ言ってしまったのが記憶に残っている。


スポンサーリンク





基本的に本田圭佑のことが嫌いな私は「何だ!この態度」とますます印象が悪くなってしまった。
そして、所属のACミランではアシストやゴールを次々と決めているのを見ていたサッカーのルールも分からない母が一言。
「どうして、日本代表でこんなプレイができないの(怒)」

それを聞いて「確かに!」と思いながらも本田圭佑は自分の実力まで日本代表選手のレベルが来ていないと思っているし、自分が一番だと思っている人がチームプレイができると思っていないので仕方がないよと話した私です。

そんな本田圭佑と同じセリエA、しかも同じくしてミラノが本拠地のチーム:インテル・ミラノに所属している長友佑都が、シーズンを終えて帰国してきました。
日本代表はザッケローニ監督からアギーレ監督が就任してなかなか結果が出せていない、そして、先日からスペインリーグの八百長疑惑に関与したのではないかと報道されていることに関し、ほかの選手はノーコメントを貫いているが、長友佑都は「信じてやるだけ」と答えていました。

ワールドカップが一瞬のうちに終わってしまった時、長友佑都は人目も憚らず号泣していましたが、燃え尽き症候群にかかり、サッカーが楽しくない時期があったということですが、それを克服して今は、次なる目標に向かって進んでいます。

小さい体格ながら日本代表のDF、そして、インテル・ミラノのDF、時にはキャプテンも務めるほど大きくなっている長友佑都がなぜここまで世界に通用するサッカー選手になれたのか?

その理由は、アジアカップ2015に向けて益々、鍛えている長友佑都の体幹トレーニングって!?どんなトレーニング方法なのでしょうか?

「体幹」って最近よく耳にされると思いますが、オリンピックに出場する水泳選手や体操選手等が練習にも取り入れているとトレーニング方法で体幹を鍛えているということです。
体幹とは、体の幹(みき)という文字をみるとわかるように胸や腹、お尻など胴体の筋肉、いわゆるインナーマッスルです。

長友佑都1.jpg

体幹をトレーニングによって鍛えると何がどうなるのかというと「基礎代謝がアップ」「体の軸がしっかりして、姿勢が良くなる」「基礎体力がつき、ハイレベルなトレーニングがこなせるようになる」などの多くのメリットがあり一流のアスリートが、体幹トレーニングを取り入れています。

アスリートでない私たちも体幹を鍛えることによって、姿勢が良くなり、腰痛も腰回りのインナーマッスルを鍛えることによって改善したり、ぽっこりお腹も引き締め効果があるということで一般に浸透してきています。
が、しかし、正しいトレーニング方法で体幹を鍛えないと反対に腰を痛めたり、一生懸命に体幹を鍛えているつもりでも効果は全くでなかったりします。

そこで、体幹トレーニングのパオニアと言えば、長友佑都。
長友佑都といえば、体幹トレーニングとまで言われるようになっています。


スポンサーリンク





長友佑都の体幹トレーニングを以前、テレビ番組で見たことがありますが、簡単に楽そうなトレーニングだな~とこの番組を観ながら、体幹トレーニングに挑戦してみましたが、簡単どころかバランスもとれず、部屋のいろいろなところに体をぶっつけたりして、全くインナーマッスルがないと自覚してしまいました。

ただ、トレーニングは難しいものではなく、誰にもできる簡単なトレーニング方法なのですが、体幹がしっかりしていないとフラフラしたり、効果も出てこないのは実証済みです自分で(笑)
そこで、長友佑都が体幹トレーニング著書「長友佑都 体幹トレーニング20」、来年1月発売の第2弾「長友佑都 体幹×チューブトレーニング」のPRイベントを都内で自らチューブを使った体幹トレーニングを実演していました。
地味にキツイんですよね~、この体幹トレーニングって。

長友佑都2.jpg

でも、体幹は、なかなか鍛えることが難しい筋肉なのですが、実はコツをつかめば初心者にも意外と簡単ということで、これは長友佑都の体幹トレーニングをやってナイスバディにならない手はないと思います。

この体幹トレーニングは、ながらトレーニングができるんです。
私はテレビを見ながら、好きな音楽を聴きながらとやっていますが、回数を多くするよりも各トレーニングを正しいフォームを身に付けることが大事です。


スポンサーリンク





小柄な長友佑都がセリエAで活躍できているのは、体幹トレーニングにお陰げといっても過言ではないと思います。


共通テーマ:スポーツ
長友佑都 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。